本日は9月10日(水)、11日(木)に開催されました、
サマースクール2025の開催報告を発信いたします。
両日合計で27会員81名の参加がありました。皆さまご参加いただきありがとうございました!
サマースクール2025は、「生協スクール2025や春学期(前期)の活動を振り返り、自分自身や学生委員会のレベルアップを実感する場」「学生委員会の意義について考え直し、秋学期(後期)の活動に向けての意欲を高める場」として、以下のような目標のもと学び合いをしました。
【1の時間】
・春学期に行った活動を振り返り、互いの活動を褒め合うことができるようになる
・自大学でできたこととできなかったことを可視化することで、自分自身や学生委員会の成長を実感できる
【2の時間】
・学生委員会がどのような目的で活動しているのかを再確認できるようになる
・学生委員会が組合員のためにどのようなことができるのかについて知る
【3の時間】
・自大学の組合員の持つ想いや、組合員になってほしい姿を想像できるようになる
・学生委員会として何ができるかを、組合員目線に立って考えられるようになる
当日資料も下記よりご覧いただけます。ぜひ、学生と職員の皆さまでご覧ください。
当日資料はこちら
サマースクール2025についてご不明な点がございましたら、
事務責任者の白石優和【Shiraishi.Yuna@univ.coop】までご連絡ください。
また11月29日(土)には東京ブロック大会2025が開催されます!たくさんのご参加お待ちしております!!
詳細につきましては下記よりご覧ください。
詳細はこちら