全国大学生協連
各会員生協 専務理事・業務責任者・組織委員長の皆様
日頃よりお世話になっております。全国学生委員会の林です。
4月3日に平和について考える学習会#1-ロシアによるウクライナ侵攻と国際法-
を開催いたしました。
学習会での学習講演部分を各ブロックや各会員生協での学習にご活用していただけるように、
学習資料として動画と山田教授の発表資料の2点を共有いたします。
〇動画について
YouTubeでのリンク限定公開で共有いたします。
以下のリンクを共有いただけますと、どなたでも見ることができます。
今回の学習会は参加対象を大学生協関係者としていましたので、
本リンクは大学生協内部での共有にとどめていただけますと幸いです。
〇発表資料について
山田教授からご共有いただいた、学習会の資料を共有します。
こちらも大学生協内部での共有にとどめていただけますと幸いです。
ぜひ各生協の職員会議、理事会、総代会、各組織委員委員の部会等で学習をし、
今回の問題について多くの方と考え、話し合って、行動に繋げていただけるとと存じます。
これまで行ってきた平和活動を見つめなおし、改めて組合員が「知り知らせ考え話し合い行動する」きっかけづくりを考え、今こそ大学生協として平和を希求する運動を強めていきましょう。
本件についてのお問い合わせ先は
全国大学生協連学生委員会 担当:林優樹(Hayashi.yuki@univ.coop)
でございます。
不明点等ございましたら何なりとお申し付けくださいませ。
第2回も開催予定ですので、その際は奮ってご参加いただけますと幸いです。
それではよろしくお願いいたします。